ぽん
見てくださってありがとうございます。
このブログを書いている「ぽん」と申します。
このページでは、このブログ「徳島子育て情報発信中!」についてと、このブログを書いている「ぽん」自身のことを書いています。
興味があればお読みください。
この記事の内容
徳島子育て情報発信中!について
徳島子育て情報発信中!について、内容や作成のきっかけを詳しく説明させていただきます。
このブログについて
徳島子育て情報発信中!は徳島在住のママブロガー「ぽん」が書いている個人ブログです。
「ママ目線でのリアルな子育て情報」をコンセプトに、徳島県内の子育て情報を発信しています。
「必要な人に必要な情報を届けたい」と言う想いで運営しています。
2017年4月にスタートしました。
徳島の情報や実体験、もっと早く知りたかったこと、口コミ感想などを発信しています。
自分自身が情報が無くて困った経験があることから、「情報を必要とする方」に「必要な情報」が届き、子育て支援につながればいいなと思っています。
ブログをはじめたきっかけ
よく聞かれるのが、「どうしてブログを書こうと思ったの?」と言う質問です。
ブログをはじめたのは、検索しても「私が欲しい徳島の子育て情報」が出てこなくて困ったことがきっかけです。
長女が誕生した2017年4月、私は切迫早産で入院していました。
1ヶ月以上寝たままで動くこともできないので暇で、スマホで徳島の子育て情報を調べていました。
しかし、検索しても欲しい情報が出てこない!
実は、長男を妊娠した2012年頃からずっと、同じことを思っていました。
長女を出産したのは2017年4月…
5年待ってもWEB上にある徳島の子育て情報に満足できなかったので、自分で遊びに行った感想や情報をメモ代わりにブログに書き溜めはじめたことがきっかけです。
徳島県のポータルサイト「はぐくみネット」掲載のコラム記事でも、情報発信をするようになった経緯や思いを書かせていただきました。
こんな思いでブログ記事を書いています
自分自身が情報が無くて困った経験があるので、ブログの内容が誰かの役に立てば嬉しいです。
必要な人に必要な情報が届いて欲しいと思いながら記事を書いています。
長年住んでいても、知らないお店・サービス・いいところを発見する日々です。
ブログで紹介することで、少しでも子育て支援や地域活性化につながればいいな、と思っています。
おすすめ記事一覧
記事数が増えてきたのでおすすめ記事一覧をリンク先にまとめています。
よかったらご覧ください。
「ぽん」について
このブログを書いているぽんです。

夫が撮ってくれた、3人のこどもと私の写真
プロフィールアイコンについて
ぽん
「いつもニコニコしていたいな」という気持ちを込めて笑顔のアイコンにしています。
現実では子育て奮闘中で、悩んだり怒ったり…とアイコンとは違う表情をしていることも多いです😅
出身地や住んでいた場所
1986年生まれの30代です。
徳島県鳴門市出身。大阪府に2年、神奈川県に7年住んでいました。
2011年に徳島県に戻り、現在は徳島市在住です。
家族について
夫と3人の子ども、ペットがいます。
子どもは3人とも2018年の春から保育園に通っています。
ブログでも育児絵日記や4コマ漫画で子どもたちのことを紹介しています。
ぽんのSNS
SNSもお気軽にフォローしてください♫
鍵付きアカウントの方は、フォロバOKでしたら教えていただけると嬉しいです😊
※インスタの鍵付きアカウントの場合メッセージをいただいてもフォロバするまでメッセージの通知が来ないことがありました💦鍵付きアカウントでフォローバックOKの方はコメントでお知らせいただけたら嬉しいです✨
ぽんの性格(エムグラム診断)
2018年8月にやってみたエムグラム診断ではこんな結果になりました。
ぽんの活動内容
ぽんの活動内容です。
- WEBデザイン・コーディング等のお仕事
- 子育て関係のNPOでの活動
- ブログ「徳島子育て情報発信中!」
- エフエムびざんのラジオ番組「とくしま子育て課」パーソナリティー
- 徳島県の審議会等の公募委員
- LINEスタンプ制作
- イラスト
WEBデザイン・コーディング等のお仕事
WEBデザイン・コーディング・イラスト等のお仕事をしています。
Skill・Tool
- HTML/CSS
- WordPress
- XD/Illustrator/Photoshop
- Procreate(ipad Pro+Apple Pencil)
パート勤務で働いています。在宅勤務なので、基本的にはいつも家にいます。
子育て関係のNPOでの活動
子育て関係のNPOで、徳島県の子育て情報の充実・発信のお手伝いなどをしています。
ブログ「徳島子育て情報発信中!」
最初は自分のメモ代わりにスタートしたこのブログ「徳島子育て情報発信中!」は、今ではすっかり生活の一部になっています。
まだまだ徳島県内には、行ったことのない子連れスポットがたくさんあります。
ぽん
ラジオ番組「とくしま子育て課」
エフエムびざんのラジオ番組「とくしま子育て課」で、2週間に1回くらいのペースで出演させていただいています📻
ぽん
徳島県の審議会等の公募委員
徳島県の審議会等の公募委員として、提言させていただいています。
自分自身の経験から子育て中の当事者としての視点で伝えられることがあると思い、2018年に公募委員に応募しました。
店舗情報
- 2018年7月〜:徳島県男女共同参画会議 公募委員(任期中)
- 2018年7月〜8月:徳島県のとくしま子育て支援策検討会議に公募委員として参加し、提言
LINEスタンプ
LINEスタンプも制作・販売しています。
地元・徳島愛溢れる方言スタンプです。よかったら使ってね。
参考サイト
イラスト
似顔絵やイラストを書いています。
ブログ上では育児日記でよくイラストを書いています。
今後の目標。子育て支援や地域活性化をしていきたい!
今後は自分自身のスキルを磨きつつ、子育て支援や地域活性化をしていきたい!と思っています。
ブログの記録と活動履歴
ブログの記録と活動履歴です。
ブログの記録
ブログの記録です。
ブログ記録
- 2017年4月:はてなブログで「私のメモ代わり」と言うタイトルで雑記ブログをスタート
- 2018年1月:独自ドメイン取得
- 2018年2月:徳島記事が増えてきたためブログタイトルを「徳島子育て情報発信中!」に変更。
- 2018年5月:はてなブログからサーバー移転。ブログをWordpressに変更
ブログ以外の活動履歴・掲載情報
ブログ以外の活動履歴・掲載情報です。
活動履歴
- 2018年7月〜:徳島県男女共同参画会議 公募委員(任期中)
- 2018年7月〜8月:徳島県のとくしま子育て支援策検討会議に公募委員として参加し、提言
- 2018年8月:エフエムびざんラジオ番組「はぐくむたまご〜妊娠適齢期を考える会〜」ゲスト出演
- 2018年6月:徳島県の子育てポータルサイト「はぐくみネット」に子育てコラム掲載「雨の日のおうち遊び。こどもと一緒にダンボールハウスを作りました!」
- 2018年4月〜:エフエムびざんラジオ番組「とくしま子育て課」パーソナリティー。隔週出演中
- 2018年4月:ケーブルテレビあなんのTV番組「考えるたけ丸くんTV」4月の放送に出演(〜子育てを考える前編・後編〜)
- 2018年1月:NHK総合(四国4県で放送)「四国羅針盤 めざせ日本一!〜知られざるふるさとの底力〜」徳島版VTRに家族で出演
- 2018年1月:徳島県の子育てポータルサイト「はぐくみネット」に子育てコラム掲載「徳島のリアルな子育て情報をブログで発信中!」
各種ご依頼・お問い合わせについて
広告・取材・レビュー依頼、お仕事の依頼などお気軽にお問い合わせ下さい。
各種ご依頼・お問い合わせについては「お問い合わせフォーム」または、Instagramのメッセージよりご連絡ください。
徳島の子育て世代向けのオススメ情報も大歓迎です!✨
Instagramのコメントやメッセージなどで、お気軽にご連絡ください。